直系供養と傍系供養の祀り方
両方のご先祖様がいて、現在の自分があるわけですから、直系、傍系二つともおろそかにせずに、きちんと祀ります。
直系供養とはお墓と仏壇で祀りますが、傍系供養は各家庭のお墓やお仏壇に祀る事が出来ない方々の供養で、神社やお寺などで供養することが基本です。直系である父方だけでなく、傍系、つまり、半分の因縁を持つ母方、妻方のご先祖に対し正しい供養祭祀もおこなうことをおすすめします。
母方ご先祖は私たちの肉体の半分の半分を生み出したご先祖様であり、直系のご先祖様とともに生きているのです。そして母方のご先祖様の陰徳行為によってすくなからずその徳分を頂いて生きている可能性もあるのです。
さらに妻方のご先祖様に対しても同じことがいえます。
また、本家の先祖祭祀において一番大切なことは、一人の仏様も祀り抜けのないようにすることです。たとえ小さな子供や水子でも抜かしてお祀りをしますと大変なことになります。
徳風会傍系供養祭
直系のご先祖様と一緒に、各家庭のお墓やお仏壇で祀って供養できない傍系先祖に関しては、全国各地で行われている徳風会の傍系供養祭で祀ることをおすすめします。
傍系供養の菩提寺
京都府にある阿龍山瑞専寺を始め札幌から九州までにある端専寺別院は一般の先祖供養はもち論、日本で唯一の傍系先祖供養の菩提寺です。
総本山所在地
京都府南丹市園部町
大河内小米阪1の17
直系のご先祖様と一緒に、各家庭のお墓やお仏壇で祀って供養できない傍系先祖に関しては、全国各地で行われている徳風会の傍系供養祭で祀ることをおすすめします。
傍系供養の菩提寺
京都府にある阿龍山瑞専寺を始め札幌から九州までにある端専寺別院は一般の先祖供養はもち論、日本で唯一の傍系先祖供養の菩提寺です。
総本山所在地
京都府南丹市園部町
大河内小米阪1の17